記録

日々の生活、ハワイ挙式、旅行、映画の感想など

新感染 ファイナル・エクスプレスの感想(ネタバレ有)

韓国ゾンビ映画の新感染を観ました!
日本のパニック映画シン・ゴジラに続き、今度は韓国パニック映画。
ニュースで政府っぽい人が作業服(?)で緊急会見みたいのしてて、日本と同じやんってなりました。
めっちゃ泣いたしおもしろかったです!ストーリーも、ゾンビの派手なアクションもよい。
感想はネタバレします。


韓国のホラー映画はコクソンとグエムルを観たことがあります。
韓国ホラーと言えばちょっとしたコメディと家族愛ってイメージ。
3本しか観てないのに知ったこと言うなって感じですが。てかどの国のホラーもそうか。笑

新感染はゾンビ物なのに全然グロくないのがかなり新鮮でした!
人を食うので実際見ればめちゃめちゃグロいと思いますが。
ゾンビ映画お決まりの、内臓びろーんとか、首の皮一枚でぶらーんみたいな、人間の体もろすぎでしょって感じのシーンは全くありません。
銃社会ではないので銃もほぼ出てきませんしね。
ゾンビのビジュアルも、目が白濁していて噛まれた傷があるくらいで、腐ってドロドロみたいなグロさなしです。
知能はなく、ただ動いている人間を襲うというだけ。
暗闇では目が見えず、大きな音に反応して飛びつく。匂いはわからないんでしょうね。
ただしめちゃくちゃアクロバティック!
感染直後はゾンビらしくカクカクと不気味に動きますが、自我を失うともうフルパワーで爽快に動きます。
常に全速力で走ったり飛んだり。大人数で電車にぶらさがったり、人間食いたさに無我夢中。
このへんの設定が一貫されているというか、観ていて全然違和感なかったのでよかったです。

ストーリーは、主人公とその娘が乗っている新幹線にゾンビ(感染者)が同乗していてパニック!という話。
ゾンビはがんがん感染者を増やしていきますが、知能がなくてドアが開けられなかったり、人間を視認できなければ襲ってこないので、通路ドアを閉めて目隠しすれば大人しくなります。
そうやってやり過ごしたり、バットとかで戦ったりして安全と言われている釜山を目指すお話です。

主人公親子の他、妊娠中の夫婦や、遠征中の高校球児とチア、ホームレス、老姉妹、バス会社役員のおっさんが主要キャラ。
このバス会社役員のおっさんが本当に本当に自己中心的でとんでもない奴。
私が今まで観たパニック映画の中では断トツの外道だと思います。
というか、普通の(?)映画だとこういう人は真っ先にやられたり、他の強く優しい人間に鎮圧されると思うんですが、この外道は生き残る力がめっちゃあって強いんです。
悪事一覧↓
・他の車両から逃げ込んでくる人たちに対して、感染しているかもしれないからとドアを開けてあげない。
 この際、他の乗客の恐怖を煽り、皆で協力してドアをきっちり閉める。
 反対しようとする女子高生を押さえつけたり、逃げてきた人の腕を複数人でドアで挟んだりする。(ここ怖かった)
 ちなみにこのとき締め出したお婆さんのゾンビ化した姿を見て、お婆さんの妹がゾンビを招き入れてこの車両は結局ほぼ全滅。(そしておっさんと乗務員の二人だけ生き残る!強運!)
・一緒にトイレに立てこもる乗務員を騙して囮にしてその隙に自分だけ車両の外に逃げる。
・ゾンビに追われながら逃げ込んだ別の列車で、その場にいた女子高生を蹴り倒して囮にして自分だけ逃げる。
・さらに別の列車を動かして逃げようとしていた運転士がわざわざ列車から降りて手を貸そうとしてくれたのに、押し倒して囮にする。
 そして一人だけその列車で逃げる。
さすが役員にまで上り詰めただけある。
率先して他人を助ける高校球児たちや若夫婦の姿と対比されて、悪役っぷりが際立ちます。
他の人の感想を読むと、この悪おっさんの死ぬ間際のセリフ「釜山にいる母さんの所へ行かなきゃいけないんだ」を聞いて人間味を感じるという人がいましたが、個人的にはこのセリフだけでは全然響かなかったです。
お母さんが心配だからなんだよって感じ。
地獄で自分が殺した人たちにいじめられればいいのに。
でもこういう強い人間ってきっと現実にもいるよなと思いました。

ちなみに主人公も始めはかなり自分本位で、お婆さんに席を譲る娘に対して「こんなときに他人を気遣うな」と叱ったり、途中駅ではコネを使って自分と娘だけ隔離対象から外れようとしたりします。
妊娠中の若夫婦の夫はかなりイケメン(心が)で、彼は常に体を張って皆を守ります。
あと高校球児たちも他の人を誘導して、自分たちは最後に扉を閉める危険な役を自然と買って出ます。
こういう人たちに影響されたのか、主人公もだんだんと他の人を守るよう行動を変えていきます。
でも結局、娘と妊婦を守って悪おっさん(ゾンビ)に立ち向かい噛まれてしまいます。ここ一番泣けた。

そういえばバードボックスでは皆が危険を冒して妊婦を助けていたな~。
(妊婦がいる!を免罪符に自分も助かろうとしていただけかもしれないけど)
新感染では特に妊婦だからといって優先されるシーンはなかったので、アメリカはやっぱり妊婦や子供にやさしい国なのかなと思った。
実際にそうなのかどうかはわからないけど、映画で描くくらいにはそういう気持ちがあるのかなって。